24卒エンジニアOJT第1弾 | 問題の根本原因を突き止め、自分の考えや意見を明確に言語化する能力を身に着けたい

こんにちは。2024年4月にグローバルウェイに入社し、ビジネスアプリケーション事業本部に配属されました Iです。この記事では、エンジニアとして入社した私が4月~6月3ヶ月間のJAVA新人研修を経て、配属後7月~9月の現場OJT研修で学んだこと、今後について紹介したいと思います。

OJT研修とは

まず、OJT研修について知らない方のために、簡単にご説明いたします。

OJT研修とは、「On-the-Job Training」(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)の略称であり、日本語では「職場内訓練」「現任訓練」とも呼ばれます。 実際の職場で業務に就きながら、仕事に必要な知識・スキル・技術を習得していく研修方法であり、座学のみでは得ることができない、即戦力としての知識やスキルを得ることが可能です。

OJT研修は午前システム開発におけるテスト工程と午後ロボット作成!

今回の3ヶ月間のOJT研修では、以下の内容で研修を行いました。
午前:先輩バディのエンジニア業務サポート
午前は、開発中のシステムにサポートとして携わらせていただきました。
まだ新人ということもあり、設計・実装などではなく、実装されたシステムの試験を行いました。試験では、試験書を参照し、実際に開発中のシステムが正常に動作するか確認を行うのですが、まだ試験書を見慣れていないことや開発中のシステムに対する理解度が低いことなど簡単な試験でもかなり時間がかかってしまいました。

午後:午後からはETロボコン2024へ参加に向けてのロボット作成を行いました。
午前のプロジェクトとは違い、こちらのプロジェクトでは新人メンバーが主力となって、
スケジュールの組み立てからプロジェクトの進行まで行いました。
新人のみということもあり、情報の伝達が上手くいかないことや無理なスケジュールを組んでしまうなど失敗も多くありました。

実際にOJT研修を受けてみて

実際の業務に携わらせていただくことにより、座学だけでは身に付けることができない実践的なスキルを磨くことができたと思っています。また、先輩社員から直接フィードバックをしていただくことができたため、自分が認識できていなかった弱み・強みや改善方法を学ぶことができました。

OJT研修前後での気持ちの変化

初めは作業スピードが遅く簡単な業務でも時間がかかってしまったり、仕事の完了報告が遅れてしまったりと、上手くできないことが多く、このまま社会人を続けていけるのか、成長していけるのか不安になってしまう日々でした。
しかし、実際の業務を進めながら先輩社員からアドバイスや具体的な改善方法を教えていただいたり、同期と協力しながら業務を進めていくにつれ、徐々に自信がついていきました。

OJT研修を通してエンジニアになるため必要だと気づいた能力について

OJT研修を通して、自分に足りていない能力があると感じた点も多く、その中でも特に、
以下2点の能力が不足していると感じました。

問題の根本原因を突き止める能力

研修中に発生した問題をなぜ発生したか、どう改善していくのか分析する機会が何度かありました。しかし、根本原因を突き止めることができず、具体的な改善策を導き出すことができないことがありました。

自分の考えや意見を明確に言語化する能力

自分の脳内にあるイメージを言語として伝えることができず、話をまとめきれないまま伝えようとしてしまうことが何度かありました。そのため、曖昧な表現を多用してしまったり、簡単な内容でも相手に伝えるのに手間取ってしまう場面がありました。

今後の意気込み

今回のOJT研修で多くの学びや知識を得ることができました。

まだ社会人として未熟であり、周りの方にご迷惑をおかけしてしまうこともありますが、今回得られた経験を糧に、少しずつでも日々成長できるように努力していきたいと思います。
また、10月からは人事評価制度の対象者となります。
自分に特に足りていないと感じている問題の根本原因を突き止める能力、自分の考えや意見を明確に言語化する能力を中心に、自分に不足している部分を向上できるよう努力し、日々の業務においても学び続ける意思を忘れず、積極的に取り組んでいけるように心掛けていきたいと思います。


★関連記事★


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を読んで、グローバルウェイにご関心をお寄せいただけたら幸いです。
採用も多数ポジションで募集していますので、ぜひ一度現在募集中のグローバルウェイの求人一覧をご覧ください。特にエンジニアを積極的に募集しています!

ビジネスアプリケーション事業本部の求人一覧

※ビジネスアプリケーション事業部について詳細が気になる方は、以下のページをぜひご確認ください!

サービス内容一覧・詳細(公式サイト)
事業の概要①
事業の概要②

ENTRY

採用情報
採用情報をもっと見る